指定校推薦枠の目安に【データ?リンク集】
実際にどうしたら推薦を受けられるのか
基準は高校によって違います。
公立高校は3年生1学期までの序列で決めることが多いです。
が、あまり使われていないことも中にはあります。
(国府台高校など、進路指導の明確な方針があるのだろうと感じさせる学校もあります。)
私立高校の決め方は、まちまちです。
序列順の場合もあれば、その学科をずっと希望している生徒にだけ勧める場合、
ひとりひとり呼び出して、具体的な学校名を伝えられて勧められるなんてこともあります。
以前、担当生徒でこんなケースがありました。
大学の付属高で別大学に受験希望の生徒がいました。
ある日、会議室に呼び出され
「立命館大に推薦できるがどうだ?」
と言われたそうです。
志望校欄に関西の大学を挙げたことはなかったのでビックリしていました。
立命館の重みを知らなかったので
即答で断ってました。
その生徒は第一志望である
MARCHの
航空機パイロットを養成する学科に
進んでいきました。
学校によって様々な運用をしている指定校推薦ですので
高校説明会で個別相談の機会があれば
指定校推薦の決め方をたずねてみてください。
詳しくは教えてくれない場合も多いそうですが、
入学してからより、聞きやすいと思います。
指定校推薦を目指すなら
1年生の1学期から
差をつけ続けなければいけませんし🚀
0コメント