小学3年生の育ち方
元気に遊んでほしいですね。
毎日、笑ってすごしてほしいです。
勉強もスポーツも
がんばってほしいですね!
笑って帰っていきます
すずのきの3年生たち
(....うれしすぎるのかもしれませんが)
お隣の2年生 4年生より人数が多い学年です。
相模台・柿の木・中部小と各学校から通ってきています。
まだまだ 伊東がピリッとさせる出番は無く
ふんふん言いながら ズンズン進んでます。
もちろん文章題で
立ちすくむことはありますが
優しい講師陣と横内先生に教えてもらっていることが多いです。
たまに、ぼくが聞かれたときや
立ちすくんでいるのを見つけたときは
一緒に立ちすくんで
自分で答えを見つけてもらうように心がけています。
例題を読めるように
いずれ解説を読みこなせるように
深く正確に問題を考えられるようにして
中学受験にシフトしてもOK
というように育ってほしいと思っています。
ハイレベル文章題とか、4・5年の文章題とか、やっぱり立ちすくんじゃいますからね。
苦しまぎれの式をつくったり。。
夏の終わりに受けたテスト
点数だけ、先にかえってきました。
取れてないところが、まぁ ありました。
もちろん人によりますけど。
みんな満点がいいぼくとしては
『うーん。定着させるのは甘くないな-。』
『徹底して復習ばっかりやりたいな-。その方がわかりやすいしな-。』
なんて思いもします。
まぁ、それだとせっかくつくってる
やる気がしぼんじゃうので
何度も復習範囲を
散りばめながら
何ていうんですか
あれです。あれ
スパイラル方式
何回も何回も小出しにしては
繰り返していきます
小3 みーんな
4年 や 5年 や 中学生の範囲ですから
2年後 小5になるまでに
散々、小学生範囲は繰り返します。
笑って帰っていく人が
実は多いすずのき
その中でも特に元気のいい
小3たちのご紹介でした。
0コメント